210217-01-hayfever-n

本格的な花粉シーズン到来 🌸😷

今年春の花粉飛散量の傾向としては、例年に比べ少ないものの、昨年より多くなると予想されています。なので、昨年は花粉症の症状がなかった人でも、今年は油断禁物!
暖かくなってきて早くサイクリング🚲に出かけたい!でも花粉症が気になる…という方へ、今回はサイクリング中の花粉症対策について簡単にご紹介します!

🌸 花粉対策メガネ

花粉が目に入ることで、目やまぶたの痒みを引き起こし、 さらに目を擦ることで、目の粘膜を傷つけてしまう恐れがあります。そこで、目元や鼻元がカバーされている、『フード (保護カバー) 』の付いた花粉用メガネを着用することで、花粉が目に入り込むのを防ぎます。自分の顔にフィットし、なるべく隙間ができないメガネを選びましょう。

🌸 スポーツ用マスク​

スポーツ用マスクのメリットは、花粉やPM2.5などの有害物質をシャットアウトできるだけでなく、耳から口〜鼻元までをしっかりフィットさせ、サングラスの曇りを防止します。また一般的なマスクに比べ、通気性にも優れ、水で洗え何度も使える、などのメリットがあります。

🌸 アレルギー対策​

この時期のサイクリングを楽しむために、ライド前日、或いは走行時の花粉症対策も大切になってきます。市販または処方された※お薬の服用、花粉ブロックスプレーを吹きかけ花粉が肌に付着するのを抑制する、目薬を携帯する…などの対策も大切です。

(※:走行時の安全面から、副作用に眠気が伴わないものにしましょう!)​

まとめ

以上が、サイクリング中の花粉症対策です。
暖かくなるこれからの季節、サイクリングを計画しているライダーの方もたくさんいると思います。しかし、この花粉のシーズン、特に重度の花粉症持ちの方にとっては、夜も十分な睡眠が取れなかったり、走行中でも鼻水やくしゃみに悩まされ、走行時の安全性にも影響が出かねません。自身の体と相談しながら、距離を調整するなどして、くれぐれも安全には気をつけてサイクリングを楽しみましょう。

Velodash のアプリをダウンロードして、サイクリングを楽しもう!
iOS app👉🏻https://reurl.cc/a5nNa9
Android app👉🏻https://reurl.cc/NXAZRk​

vlogo

Velodash

記事を見る